
ろぶーです。今回、トランジットの為市内へ行かず、
明朝の飛行機の為空港近くのホテルに宿泊するという事で、
香港スカイシティ・マリオット・ホテルを選びました。
何といいましても、シャトルバスで5分の距離なんです。
マリオットホテルは5つ星なので超期待です。
友人に車でホテル迄送ってもらった関係でホテルから始まってますが、
「ヘッドセットを取りに行く為香港へ入国編」で空港からのアクセス方法は説明します。
エントランスを入ると、大きなガラスで景色がよく見え、手前にはたくさんのソファー。
とても豪華なロビーです。
エリート会員なので、会員専用の入り口がありましたが、ガラガラなので変わりません。
という事で普通にチェックイン。
エレベーターへ向かう廊下
星の数が多いほどだと思うのですが、
エレベーターでカードキーを入れないと上がれません。
行きたい階数のボタンが押せない仕様になっています。
こういうところが、セキュリティが高くなっているので安心なのでしょう。
因みに部屋番号は1224です。エリート会員のカードキーは、どこでも同じデザインなのかな?
琵琶湖マリオットホテルと同じデザインでした。
部屋はこのような感じです。大きなベッド。一人では、勿体ないくらいの広さ。
テーブルにはウェルカムフルーツです。普段からあるのか?どうかはわかりませんが
ナイフとフォークがありますが、どうやって食べるのか?
テーブルマナーは、学生の頃、受けた記憶がありますが、どうやって食べるのかな??。
バスルームは、こんな感じです。写真に収まらないのですが、とても清潔感のあります。
アメニティーは、毎度おなじみの「THANN」です。とは言いましても、琵琶湖しか泊まってないので、
よく判りませんが、マリオットでは、「THANN」のようです。他の方のブログにも書いてありました。
外の景色は、残念ながら工事中の為景観よくないのですが、
手前を見なければいいわけで。その先に空港があります。
部屋のグッズですが、バスローブや金庫、クローゼットはこんな感じです。
少し疲れたので、シャワーに入ってゆっくりします。
この後、EXECUTIVE LOUNGEへ行くのですが、この記事は、
EXECUTIVE LOUNGE編で記事にしています。
本当ならば、ホテル内を探索すべきだったのですが、
前の日はほとんど寝ていなかったので、そのままベッドで寝てしまった・・・・
ホテルのインフォメーションを見ると、屋内プール、フィットネスセンター、サウナも
あったようなのですが、見にいっておりませんので写真もありません。
そして、朝を迎えてしまいました。
朝食は、1階のSky city Bistoで食べたかったのですが、6時半からという事もあり
チェックアウトの時間と重なっているので、諦めて6時~のEXECUTIVE LOUNGEで食べる事にしました。
という事で、撮影だけさせていただきました。
奥行があって広々としています。メニューは、若干、EXECUTIVE LOUNGEより品数が多いです。
KA297が香港8時25分出発なので、2時間前に空港に行かないといけないのですが、
朝食を食べていたら、6時52分になってしまい慌ててチェックアウトです。
シャトルバスが7時なのでギリギリ間に合いそうです。