
こんにちは。ろぶーです。
前回「夢のAI通訳機POKETALK Wで気楽に海外旅行へ出かけよう!」では、
言語の数や、どこまでネイティブな言葉になるのかなどの
概要しかお伝え出来なかったのですが、今回は、操作編です。
初代との違いをお伝えしたいと思います。
まず、操作です。
〇タップで簡単に設定。
初代は、フラットな押しボタンの為、押しているのか?
が判りにくかったのですが、画面をタップして操作ができます。
OSがandroidで動いているので、スマートフォンを
操作している感覚です。文字の大きさも変えれます。
〇言語選択は話すだけ。
言語の選択は言葉を話せば変えることができるようになりました。
これは、かなり便利です。
言語を探して選ぶのが非常に面倒だったんです。
さすがソースネクストさん、そういった声をリサーチして改良したんだそうです。
〇通訳はボタンを押している時だけ。
初代機は、考えながら話していると、間が開いた時に、
話が終わったと思って、通訳を初めてしまったのですが、
新型機は、黄色の矢印をおしている間に通訳します。
その為間が空いても問題がありません。
翻訳した結果は、原語と通訳された2言語のテキストをセットで
自動的に保存しタップすると再生できます。
本体に翻訳が1万件まで保存できます。通信が繋がっていれば、
クラウド上のPOCKETALKセンターであれば、無制限で保存されます。
不要になった通訳は、削除」ができます。
設定メニューのリセットからは、一括削除もできます。
初代機には、こういった機能はありません。
〇お気に入り登録ができる。
よく使う表現は、お気に入りに登録していつでも呼び出せます。
これは、大きいです。初代機ですと、毎回、同じ事を言わないといけないのです。
登録したい表現を長押しして「お気に入りに追加」で簡単にできます。
〇パソコンやタブレットに表示できる
翻訳結果は、本体だけでなく、クラウド上のPOCKETALKセンター
にもリアルタイムに保存される為ブラウザで表示できます。
パソコンで通訳結果をテキストとして編集が可能になる為、
あらゆる用途で使用できます。
POCKETALKセンターを選んで表示されるQRコードからアクセスも可能。
翻訳履歴は、本体は1万件まで、POCKETALKセンターでは無制限に保存ができる。
〇無料で使える連携学習アプリ
パソコンやスマホで発音練習ができる無料の学習コンテンツ
「POCKETALK Link」があります。
POCKETALKセンターの翻訳結果を教材にして、
世界的な語学ソフト「ロゼッタストーンストーン」の発音判定機能により、
発音の善し悪しが瞬時にがわかり、効率的な発音練習ができます。
※ロゼッタストーンは、ヘッドフォンマイクを使って発音して、
語学を学ぶパソコンソフトです。
13言語で使えます。下記の言語です。
※英語(アメリカ)、英語(イギリス)、スペイン語(スペイン)、
スペイン語(アルゼンチン)、 スペイン語(コロンビア)、フランス語、
イタリア語、ドイツ語、オランダ語、トルコ語、ロシア語、 ヘブライ語、
ポーランド語、ベトナム語
また、辞書(英和)機能もあり、英単語の詳しい説明を調べることができます。
〇Bluetoothでの接続
イヤホンやスピーカーを接続できます。
〇人混みでも使える
ノイズキャンセリング機能搭載
ノイズキャンセリング機能搭載のデュアルマイクで、
人混みの中でも、しっかりと声を拾ってくれるから通訳してくれます。
1.5Wのスピーカー2基を搭載。
人混みでも通訳の声が聞こえます。
〇7時間連続で使える
初代機は約6時間でした。
フル充電で連続約7時間使用できる大型バッテリー。
リチウムイオン充電池 2200mAh
待ち受け時間:約240時間(4G LTEエリア)
〇保証サービス
本体が高いだけあって、保証サービスに加入した方がいいですね。
対象となる事故:自然故障、水没、その他偶然の事故による端末の全損または一部の破損
※ 自然故障の場合、無償で修理または交換
※ 自然故障以外で交換が必要な場合、5,000円(税別)の交換手数料が必要
加入費用は¥ 2,980(税別)
〇製品仕様
品名:POCKETALK(ポケトーク) Wシリーズ
CPU:ARM Cortex53 Quad-Core 1.3GHz
OS:Android OS 8.1のカスタマイズOS
メモリ(ROM):8GB
メモリ(RAM):1GB
液晶ディスプレイ:タッチパネル/320×240 ピクセル
電池:リチウムイオン充電池
電池容量:2200mAh
スピーカー:内蔵スピーカー
スピーカー出力:1.5W x 2
マイク:ノイズキャンセリング機能搭載デュアルマイク
データ通信方式:3G : W-CDMAと4G : FDD-LTE
SIMカードスロット:nano-SIM
内蔵eSIM(グローバル通信2年付きモデルのみ同梱)
対応周波数帯:W-CDMA:BAND1/2/5/6/19とFDD-LTE:BAND1/2/8/19/28b
Bluetooth:Bluetooth 4.0
Wi-Fi:802.11a/b/n/g 2.4GHz/5GHz帯
動作温度:0℃~40℃(結露がないこと)
保存温度:-20℃~45℃(結露がないこと)
充電端子:USB Type-C
充電電圧(入力/本体):5Vまで
充電電流(入力/本体):0.5A~2.4A
充電電圧(入力/同梱ケーブル):5Vまで
充電電流(入力/同梱ケーブル):0.5A~2.0A
連続待受時間 1:約240時間(4G LTEエリア)
連続翻訳時間 2:約7時間
充電時間(通常) 3:約135分
本体重量:約100グラム
本体サイズ:110mm × 59.8mm × 15.8 mm
ストラップホール:あり
POKETALK Wの凄さが伝わりましたでしょうか?
このページだけでは、全部はお伝えできません。
ポイントのみお伝えしております。
下記のバナーの公式ページを見て頂ければ、きっと分かると思います。
本日もここまでご覧をいただきありがとうございます。
ろぶーでした。
☆キャンペーン中☆
50万台出荷記念で、3000円キャッシュバックキャンペーンが始まってます。
ご購入期間
2019/8/6(火)~ 2019/9/23(月)
キャンペーン応募期間
2019/8/6(火)~ 2019/9/30(月)